コロナウイルス陽性反応の志村けんさんと番組で共演中の嵐の相葉雅紀くん。
このことを受けて、相葉くん、嵐、そしてジャニーズ事務所に今後どんな影響が出るのでしょうか。
志村けんさんが新型コロナウイルスに感染「相葉ちゃん大丈夫?」がトレンドに
現在、世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルス。
日本でも感染者が増え続ける中、志村けんさん(70)が同ウイルス検査で陽性だったことを2020年3月25日、所属事務所が発表しました。
※2020年3月29日午後11時10分、新型コロナウイルスによる肺炎のため、入院先の国立国際医療研究センター病院でお亡くなりになられました
ついに芸能界にも新型コロナウイルスの感染者が出たということで、大きな注目をあつめています。
そのニュースに関連して、嵐のファンが「相葉くんは大丈夫?」などとネット上で嵐・相葉雅紀(37)を心配する声をあげています。
ツイッターでは「相葉ちゃん大丈夫?」がトレンド入りして、話題になりました。
志村けんさん…そんな
コロナが憎いよ
まだまだ見ていたかったよジェシーのバカ殿も志村どうぶつ園も
共演叶わないままなんて
大吾さんと両脇固めて欲しかった相葉ちゃんも大丈夫かな pic.twitter.com/8y93VOPTEi
— あにゃん (@hk_6tones_) March 30, 2020
一体なぜ相葉くんが心配されているのでしょうか。
コロナでなぜ相葉くんが心配されるの?
相葉くんと志村さんは「天才!志村どうぶつ園」(日本テレビ系)で共演しています。
さらに、2人が至近距離で立っているシーンが多いことから、相葉くんがコロナウイルスに感染していないか心配する声がファンを中心に多くあがっているのです。
また、同番組で志村けんさんと相葉くんと共演するハリセンボンの近藤春菜(37)さんが情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)で「3月5日に収録があった」と発言しました。
このことも、潜伏期間が長いとされるコロナウイルス感染の心配を強める理由の一つとなっています。
また、相葉くんは2002年と2011年に肺気胸での入院と手術を経験しています。
いつも元気いっぱいで明るい笑顔の相葉くんですが、こうした背景があって、ファンは彼の健康状態を気にせずにはいられません。
新型コロナウイルスが嵐の活動にも重大影響…
新型コロナウイルスの影響はすでに嵐に重くのしかかっています。
コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年春に開催を予定していた中国・北京でのコンサートは中止されました。

その発表の際、嵐はSNS上で中国のファンへ向けてコンサートを開催できないことに対する謝罪をして、さらに中国語で嵐の「A・RA・SHI」を歌って中国のファンを励ましました。
また、嵐はNHKで東京オリンピックのスペシャルナビゲーターを務めていますが、そのオリンピックも来年以降に延期されることが公式発表されました。
2020年末で活動休止をする嵐にとってオリンピックのスペシャルナビゲーターは、もしかしたら5人で務める最後の大役かもしれません。
5人で力をあわせてオリンピックを盛り上げよう、という大きな意気込みがあったと思います。しかし、オリンピックが延期されたことにより、5人でオリンピック本番を盛り上げることはほぼ実現不可能となってしまいました。
さらに、5月15・16日には新国立競技場でのコンサート、『嵐フェス2020』が行われる予定です。こちらのコンサートの開催も危ぶまれています。
旧国立競技場でも開催された『嵐フェス』は、ファンのリクエストを募って行うコンサートであり、嵐と嵐ファンにとってとても思い入れのあるイベントです。
数年前から『嵐フェス』の開催が心待ちにされていただけに、もし中止となれば悲しみの声が噴出するでしょう。
2020年末での活動休止を決定している嵐は、2020年に様々なイベントを行って華々しく最後を飾る予定だったでしょうから、これらのイベントの中止はかなり痛いはずです。
それに加えて現在は相葉くんのコロナウイルス感染が心配されています。
今後、相葉くんにどのような措置がとられるかは分かりませんが、嵐が5人で一緒に居られる残りわずかな時間に、メンバーが1人でも欠けるようなことがあれば、嵐も嵐ファンも悲しまずにはいられません。
嵐のメンバー、スタッフなどの皆さんの無事を祈るばかりです。
ジャニーズ事務所の今後は?
コロナウイルスの影響は嵐だけでなくジャニーズ事務所全体に重くのしかかっています。
ジャニーズ事務所は新型コロナウイルス拡大に伴って3月31日までジャニーズグループ主催公演を中止・延期することを発表しました(2020年3月17日現在)。
コンアートや舞台でファンと会うことを大事にするジャニーズ事務所にとって、これらの公演が軒並み開催できなくなることはとても痛手でしょう。
また、ファンが所属タレントの出演番組の観覧に行く(通称:番組協力・番協)もできなくなっているので、所属タレント出演のテレビ番組も歓声などがなく、少し寂しい感じになっています。
また、ジャニーズ事務所は事務所内で仲の良さを1つのウリにしているのでタレント同士がグループや先輩後輩の垣根を越えて食事にいったり遊んだりしていることがたびたび報告されています。
そんな中、事務所内から1人でもコロナウイルス感染者が出てしまったら多くの所属タレントが感染を疑われることになるでしょう。
そのような事態は何としてでも避けたいところです。
このように厳しい状況が続いていますが、事務所所属のタレントは、ブログやSNSを使用することで、ファンとの交流をしています。
嵐も30分程度のインスタライブを開催するなどして、ファンのことを励まし続けています。
こんな状況だからこそ、アイドルにできることを考えてくれる事務所所属タレントの姿勢はとても立派なものです。
新型コロナウイルスの流行はなかなか収束しそうにありませんが相葉くんをはじめとする嵐のメンバー、そしてジャニーズ事務所のタレント、スタッフの全員が健康第一に活動を続けていってほしいと思います。
コメント